>
セリオスの部屋>News20080607 |
![]() |
今年の2月18日の日が明けてすぐの深夜に完成した歩道橋です。
その後、歩道橋として開通して市民も使い始めています。
このページは、5月27日にたまたま通り掛かりましたので、撮った写真です。
携帯のカメラを使用したので、若干小さい画面ですが、「その後の状況」としてご覧下さい。 愛甲石田駅から宮前交差点の道向かいまでが開通しています。 宮前交差点では、いちかわストア方面の階段は完成していますが、その途中から交差点に折り返す階段は未開通です。 モスバーガー側に降りる階段も予定されているということですが、未だ作りこみもされていません。 将来的には、交差点を渡る手前にも降りる階段が付くということです。 いちかわストア方面の階段は、中央部に自転車通路があり、歩道2車線といった作りです。 その先にある日産の通勤バスのターミナルとの間に流れる人の多さを物語っています。 撮影当日は平日で、日産の通勤バスが到着するとここは人波で埋まりました。 丁度、降りようとしていたところ、歩けなくて苦労しました。 上り口に誘導の警備員がいましたので、社員教育を頼みました。(言ってくれるかな?)
画像をクリックすると大きくなります。ブラウザの「戻る」で元の画面に戻ってください。 |
![]() |